表札のリフォーム|ユーザー様の栗の木へ変更事例

表札のリフォーム事例として一般的な木の表札から、浮き彫り表札に変更した事例です。
表札を新しくして、気分をリフレッシュするのも楽しいので、是非、参考にしてみてください

他店の木製表札を使われていたお客様が、当店の木の表札を気に入ってくださり、リフォームしていただけました!
元々は、プレシャスウッドの普通の彫刻表札でしたが、当店の木の浮き彫り表札にリフォームしていただいた事例です。
ど~んと迫力の在る栗の木で、引っ掛け金具にて取り付けしています。
木を浮かせることにより雨水の影響を最小にし、乾燥もしやすい状態になります。
また、脱着が出来ますので、メンテナンス性にも優れるのが特徴です!

栗の木表札はこちらをクリック

メンテナンス方法

屋外で使用する場合、木の表札は、数年毎に水性で良いので、「屋外用」透明ニスを小筆で塗布してください。
表面をクリアーコートすることにより長持ちします。


※もちろん、当店発送時には、屋外用クリアー(栗の場合は艶消しクリアー)を2度塗りしてあります。
防水性は有りますが、あくまでも天然木となりますので、20年30年とノーメンテナンスで使いたい方は、軒下でご利用下さい。

表札のリフォーム事例
表札のリフォームでリフレッシュ!
栗の木の浮き彫り表札

ユーザー様の声

こんにちは
担当の石原さんには完成まで何度も修正にご協力いただきましてありがとうございました。
本日、電気設備業者の方に新しい門灯に交換していただいたので、完成した表札も同時に設置していただきました。
ご報告までに、新旧の写真を添付させてもらいます。(うまく添付できているでしょうか?)
無垢材を多く使っている我が家にピッタリで、交換して大満足の表札です‼
こんな素敵な表札をありがとうございました。業者の方もクランジュさんのデザインが素敵だと言ってました。
ちなみに、相談させてもらっていた庇についてですが、
表札を設置してみると無い方がいい感じなので、やはりこのままで、こまめにメンテナンスをしていこうと思います。
また、劣化し交換するときにはお世話になりたいと思います。
これからも良い製品を作り続けてください。益々のご健勝をお祈りしております。

おすすめ